神奈川
神奈川
食べる
サンマーメン
横浜発祥のご当地ラーメン
横浜生まれのご当地ラーメン、「サンマーメン」は、細麺の上に炒めたモヤシやキャベツなどの野菜のあんかけがとろりと乗っかったB級グルメです。
発祥のお店は『王泉亭』と『聘珍楼』で、前者は大正時代創業の老舗で白菜やきくらげなどを使った餡が特徴。後者は横浜中華街の日本最古の中華料理店で、大豆と緑豆のもやしを使用し、優しい味わいとシャキシャキした食感が楽しめます。横浜の本場の味をぜひお楽しみください!
しらす丼
新鮮な生しらすを贅沢に
しらす丼は神奈川県の鎌倉や江ノ島、茅ヶ崎で親しまれる名物です。神奈川はしらす漁が盛んで、新鮮な生しらすを使ったこの料理は、その地域ならではの味わいを楽しめます。
生しらすは1月から3月が禁漁期間で、その時期には食べられませんが、4~5月、7月、10月に旬を迎え、その透き通るような身に薬味や醤油をかけて食べるしらす丼は絶品です。江ノ島の名店『江之島亭』では、映画「男はつらいよ」のロケ地としても有名で、富士山と湘南の景色を眺めながら、新鮮なしらす丼を味わうことができます。
見る
赤レンガ倉庫
ベイブリッジを臨むレトロでモダンな雰囲気
横浜赤レンガ倉庫は、明治から大正にかけて建設された国の模範倉庫で、歴史的建造物の趣を残しながら文化・商業施設として利用されています。
レストランやカフェ、ショッピングだけでなく、コンサートやギャラリーなど様々なイベントも開催され、横浜を代表する観光スポットとなっています。夜には赤レンガ倉庫がオレンジ色にライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な雰囲気が漂います。
周辺にはショッピングエリアの「横浜ワールドポーターズ」や「クイーンズスクエア横浜」、大観覧車の「よこはまコスモワールド」、そして美しいバラが楽しめる「山下公園」などがあり、一日中楽しむことができる魅力的なスポットです。
鎌倉
山と海に囲まれた自然豊かな街
鎌倉は寺社仏閣が集中し、湘南や鎌倉をつなぐ「江ノ電」も人気があり、小路には隠れ家的なカフェや食べ歩きの散策など何度でも訪れたくなるような見どころが満載です。
鎌倉のシンボル「鎌倉大仏」で知られる「高徳院」や「鶴岡八幡宮」などの寺巡りはもちろん、「明月院」の境内には約2,500株のあじさいが植えられておりあじさいや紅葉の時期には美しい四季折々の景色が楽しめます。
江ノ島電鉄「極楽寺駅」や「鎌倉高校前駅」はドラマやアニメの舞台になったことでも有名なスポット!ホームから海までの距離が近く、目の前に青い海と水平線が広がります。他にも夕景・朝景が美しいことでも有名な「七里ヶ浜海岸」などがあり、鎌倉は絶景の宝庫。「光明寺展望台」や「鎌倉海浜公園」、「湘南深沢駅」などは『富士山』が望める場所としても人気が高まっています。
遊ぶ
横浜中華街
中華グルメ以外に遊べるスポットも
横浜中華街は500店舗以上を誇る日本最大のチャイナタウンで、中華料理店や雑貨店、アミューズメント施設、パワースポットがあり横浜の定番観光スポットです。
「王府井」や「鵬天閣」の焼き小籠包や横浜名物「崎陽軒」のシウマイ、「老維新」のパンダまん、「鼎雲茶倉」のタピオカミルクティーなどの食べ歩きをはじめ、テーマ型ショッピングセンターである『横浜大世界』には「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」・中華街最大のギフトショップ・屋上庭園「ガーデンテラスカフェ」があり、8階建ての『横浜博覧館』では「ベビースターランド」・「アートリックミュージアム」が楽しめます。
「関帝廟」や「横濱媽祖廟」はパワースポットとして話題!周辺には元町や横浜スタジアムがあるためショッピングや観戦のついでにも立ち寄れます。
江ノ島
ロケ地でもよく使われる湘南海岸に浮かぶ小島
江の島は名勝や日本百景にも選ばれており、湘南を代表する観光地です。
「新江ノ島水族館」は富士山や江ノ島が控える絶好のロケーションを最大限に活用した水族館で、世界初!3Dプロジェクションマッピングのクラゲショーも楽しめます。湘南のシンボルとして親しまれている展望灯台「江の島シーキャンドル」は360度の大パノラマが眺望でき、特に冬のライトアップは”湘南の宝石”と言われ関東三大イルミネーションに選ばれています。日本三大弁財天の1つとして有名な「江島神社」も外せないご利益スポット!
しらすたっぷりの「湘南バーガー」をはじめ、顔より大きいと話題の「あさひ本店のたこせん」などの江ノ島名物も満喫できます。
パワースポット
箱根神社
様々なご利益で運気をアップ!
箱根神社は奈良時代から関東の総鎮守大権現と崇敬された神社で、源頼朝や徳川家康など歴代の武将が参拝に訪れたパワースポットです。瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命、彦火火出見尊を総称した箱根大神が祀られており、交通安全・心願成就・開運厄除・勝運守護に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。また箱根神社境内にある九頭龍神社新宮は、縁結び・金運守護・商売繁盛としても有名です。
「龍神水舎」にある9匹の龍から流れ出ている水は「龍神水」と呼ばれており、一切の不浄が清められ運気がアップすると言われています。この神水はペットボトルに入れて持ち帰ることも可能!
他にも境内には、坂上田村麻呂が矢を射立てた戦勝祈願の「矢立の杉」や源頼朝・政子も祈願した安産祈願の「安産杉」などご利益は多岐にわたります。
伊勢山皇大神宮
関東のお伊勢さま
横浜にある伊勢山皇大神宮は伊勢神宮と同じく天照大御神を祭神としており、「関東のお伊勢さま」として親しまれている横浜屈指のパワースポットです。
伊勢山皇大神宮は港を見下ろす丘の上にあるので景観が良いことでも評判!古式ゆかしい建物と境内からランドマークタワーを臨め、都会の中の絶景スポットとして歴史と文明の融合した横浜らしい光景が楽しめます。また創建時のお祭りがきっかけでアイスクリームが世に広まったという逸話でも知られています。
『逃げるは恥だが役に立つ』のドラマロケ地としても使われており、お守りの中でも「勝守」はドラマ『世界一難しい恋』でも登場し話題!桜木町駅から徒歩10分ほどで立ち寄れるので散策にもおすすめです。