【在庫限り】お得なバンコクツアー | 4日間 4万円台~
お得なバンコクツアー | 4日間 4万円台~
大人1名様 2泊4日 4万円台から
成田・関空・福岡・那覇発タイ・バンコクのお得なツアーをご紹介!
在庫限りですのでご予約はお早めに♪
1月から3月はトラベルウエストのバンコクツアーがお得です!
人気のバンコクツアーが 4日間 ¥46,800 ~
トラベルウエストは「航空券の在庫」があるため他社様よりお安くご案内が可能です。
しかも、即決済不要で「48時間のお席の取り置き」が可能!
決済まで1~2日の猶予があるため「安い商品をひとまず仮予約」することをおすすめします!
1月、2月、3月はバンコクツアーがお得!
<新千歳発> 8万円台 ~
<成田発> 6万円台 ~
<関空発> 5万円台 ~
<名古屋発> 8万円台 ~
<福岡発> 4万円台 ~
<那覇発> 5万円台 ~
※記載の料金はすべて大人1名様 燃油サーチャージ込み/海外諸税別
※出発日や旅行期間、人数は商品ページから変更可能
在庫限り!おすすめツアー
ロイヤル ベンジャ ホテル
クラウン プラザ バンコク ルンピニ パーク
モンティエン ホテル スラウォン バンコク
ソラリア西鉄ホテルバンコク
ラディソン ブループラザ バンコク
バンコクツアーをすべて見る
1月から3月はバンコクツアーがお得!
人気の卒業旅行シーズンや連休期間でも、トラベルウエストならお得なツアーがございます。
エアアジアお役立ち情報
座席指定について
エアアジアは座席指定する場合、どのお座席も有料です。
「窓側/通路側がいい」、「友達や家族と隣同士がいい」など、ご希望がある場合は事前座席指定を行いましょう。
自動振り分けでグループが離れ離れに座ることに・・・なんてトラブルを避けるためにも、トラベルウエストでは事前の座席指定をおすすめしております。
機内持ち込みについて
重さは7kgまで、規定サイズ(1個目:56cm×32cm×23cm、2個目:40cm×30cm×10cm)を超えない合計2個までが持ち込み可能です。超過する場合は追加料金が必要になります(上限は合計12kgまで)。
超過分は出発4時間前までの手続きが必須となります。以後の追加は受託手荷物扱いとなりますのでご注意ください。
受託手荷物について
運賃に含まれる受託手荷物許容量の範囲内である限り、好きな数だけ預けることが可能です。
30 kgを超える受託手荷物許容量を購入した場合は、チェックインする各手荷物が次の要件を満たしている必要があります。
1個あたりが最大119cm×119cm×81cmまたは縦+横+高さの合計が319cm、1個あたり最大32kg以内の受託荷物
受託手荷物許容量のアップグレードは事前に行いましょう。空港カウンターでもお手続き可能ですが、1kgごとに課金され高額になることが多くトラブルの原因です。超過してしまいそうなときはぜひ事前アップグレードをご検討ください。
また、当日、規定の許容量よりもオーバーした場合にも1kgごとに超過料金が課されてしまいます。ご注意ください。
なお、ベビーカーやベビーバギー、搭乗者本人が使用する車椅子および移動補助具、松葉杖および歩行器については無料で預けることができます。
バンコクの基本情報
気候
年間の平均気温は約29度。
乾期(11月~3月頃)、暑期(4月~5月頃)、グリーンシーズン(=雨期 6月~10)と大きく3シーズンに分かれています。雨季は激しいスコールが降ることもあります。暑期は乾季よりも気温が高く、蒸し暑さも増してきます。
旅行におすすめなシーズンは雨がほとんど降らず暑期よりも暑さが緩和される乾季です。
通貨
通貨単位:バーツ BAHT(THB)
1バーツ=約¥4.39(2024年12月現在)
※最新のレートは必ずご自身にてご確認ください。
時差
日本との時差は2時間。タイで午前8時のとき日本は午前10時です。
サマータイムはございません。
言語
公用語はタイ語。高級ホテルや、欧米人が多い地域は英語が通じることもあります。
電圧・周波数
220V・50Hz
日本の電圧は100Vです。電化製品を使用する際はINPUTという項目を確認し、100V〜240Vといった項目が記載されていれば変圧器の使用は不要です。ただし、100Vと表記のある場合は故障の可能性があるので、変圧器が必要となる場合があります。
コンセントはA・BF・C の3タイプ。Aタイプであれば日本の製品が使用可能です。ただし、BF、Cタイプの場合は変換プラグが必要となります。旅行前の準備をおすすめしています。
チップ
荷物を運んでくれたポーターやハウスキーパーへのチップは20バーツ程度、サービス料を含まないレストランで食事をした場合は料金の10%を目安としたチップを用意しましょう。
観光査証および渡航認証
30日以内の観光は査証不要。
出国用予約済航空券、1人10,000バーツ、家族は20,000バーツ相当額の現金の所持が必要です。
パスポート残存有効期間
入国時6ヵ月以上が必要となります。
宗教事情
敬虔な仏教国であるタイ。事前に現地のルールを把握しておきましょう。
・女性が僧侶に声をかけたり体に触れたりすることはタブーとされています。
・寺院見学の際はタンクトップやショートパンツ、ミニスカートなど肌を露出するような服装は慎み、本堂へ入るときは靴を脱ぐのがマナーです。
・王室への批判や侮辱は不敬罪に問われることも。失礼がないように気をつけましょう。
・高級レストランでは、襟なしシャツ、ジーンズ、スニーカーはマナー違反となります。女性は男性に準じて多少ドレスアップを。
・人の頭部は神聖な場所とされています。子供の頭をなでたり触ったりしないよう注意してください。
・公共の場所での喫煙は禁止されています。違反者には罰金が課せられますので、十分に注意してください。
服装
男女ともに露出の高い服装は避けましょう。寺院観光を考えている方は特に注意が必要です。短パンやビーチサンダル、タンクトップなどはやめて、Tシャツ、ジーパン、スニーカーなどを着ることをおすすめします。
また、露出を避けるためのカーディガンや長ズボンがあると便利です。寺院観光以外でも、冷房で寒いときに羽織ったり、日差しの強いところでは日よけ代わりになります。
水事情
生水は厳禁!ミネラルウォーターを購入するようにしましょう。
レストランでは煮沸された水が提供されていますが、タイ旅行が初めての方や胃腸が弱い方はなるべく避けたほうが安全です。
あると便利な持ち物
日差し対策の日焼け止めや虫除け、除菌ティッシュやスプレー類があると安心です。
また、ホテルやレストラン以外のトイレでは備え付けの紙がないことが多いため、ポケットティッシュを多めに持っていくこともおすすめ。
飲食店ではお手拭きの提供がないことがほとんどなので、ウェットティッシュも常備しておきましょう。
食事に慣れず、お腹を壊してしまう日本人が多くいます。緊急時にも対応できるよう胃腸薬や酔い止めなどの携帯を心がけましょう。
バンコクの人気観光地
三大寺院
バンコク観光の定番スポット。タイで最も美しいきらびやかな寺院「ワット・プラ・ケオ」黄金の涅槃像が祀られたバンコク最古の寺院「ワット・ポー」タイの国旗にも描かれている美しい寺院「ワット・アルン」は三大寺院とも呼ばれています。それぞれに美しい寺院は格式が高く、バンコクの人々の信仰を集めます。
タイにはほかにも、SNSで人気の「ワット・パークナム」やピンクガネーシャのある「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」など、魅力的な寺院が数多くあります。神聖な場所なのでマナーをしっかりと守り、ぜひ巡ってみてくださいね。
チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット
世界最大級の週末市場として知られている「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」。15,000以上のブースが広がり、食品、衣料品、工芸品、アクセサリーなど、さまざまな商品が揃っています。
キングパワー・マハナコーンビル 展望台
高さ314メートル。タイで一番高い建物「キングパワー・マハナコーンビル」の最上階78階にある展望台です。ガラス張りの床があるエリアはスリル満点!360度のパノラマビューを見渡すことができる新名所です。
あると便利な付帯サービス
Wi-Fi
海外でご利用頂くレンタルWiFiのお申込みはお済みでしょうか?
トラベルウエストでは海外渡航必須アイテム「グローバルWiFi」のお申し込みをおすすめしております。
リンクからお申込みいただいた方限定の特典付き!
特典内容:総額料金から15%OFF+受渡宅配手数料550円が無料
eSIMご希望の方はリンクからお申込みください。
特典内容:クーポンコード【twest】をご入力いただくと料金から100円引き
海外旅行保険
ご旅行中のお怪我やご病気に備えて海外旅行保険の加入を強くおすすめしております。
海外でトラブルに遭うと高額な費用がかかります。
例:タイで転倒して両足かかと骨折、治療をした場合。治療費約235万円
海外キャンセル保険
万が一の旅行キャンセル時のキャンセル費用の実費を補償!!
チャブ保険の旅のキャンセル保険は以下のURLからお申込み可能です。
URL: https://buy3.chubbtravelinsurance.com/tripcxl/qq?q_tt=ST&q_bc=TRAVELWESTCXL
こちらのURLはツアーご購入のお客様のみご利用可能です。
(航空券のみご購入のお客様はご利用いただけませんのでご注意ください。)
※よくあるキャンセル事例
・本人/家族の病気・ケガによる入通院
・新型コロナウイルス感染に伴うドクターストップ
・当日の交通機関の運休・遅延
[お申込みのタイミング]以下両方の条件を満たす場合、お申込み可能です。
・旅行代金支払い日の翌日から起算して14日以内であること
・旅行出発日の9日前までであること
[注意事項]
・日本居住者かつ本保険ご案内の旅行会社・航空会社等で旅行または航空券予約した方のみご加入が可能です。
・ご契約する際は加入申込画面上に表示される重要事項説明書、約款、注意事項等を必ずお読みください。
・旅のキャンセル保険とは、ネット専用旅行関連サービス取消費用補償保険のペットネームです。
(CL242080)