女子旅で行くならやっぱりココ!
人気のSNS映えスポット
かわいいもの、おもしろいもの、カラフルポップなもの、幻想的で美しいもの・・・
そんな女性の心をくすぐるような、SNS映え間違いなしの国内スポットをいくつかご紹介♪
さあ、お気に入りのカメラを持って、さっそく旅行に出かけましょう!
北海道
幻想的なミルキーブルー
青い池
幻想的な「青い池」。富良野・美瑛で一番有名なフォトジェニックスポットと言っても過言ではないのではないでしょうか。一面に広がる特徴的なミルキーブルーは、空の青とも海の青とも違う、「青い池」だけの青です。
青い池は、いつ訪れてもその美しさを堪能することができます。おすすめは冬。雪と青い池のコラボレーションは筆舌に尽くしがたいほどの美しさ!
青い池は季節によって表情を変えていくので、贅沢に毎シーズン訪れるのもいいかもしれません♪
関東
芦ノ湖に映える朱色の鳥居
箱根神社の水中鳥居
観光地としても大人気の箱根。広がる雄大な芦ノ湖から、遠くに見えるは朱色の鳥居。それこそ、箱根神社の人気フォトジェニックスポットです。
この湖上の鳥居は「平和の鳥居」と呼ばれています。日本の独立を記念し、昭和27年に建立されました。水面に浮かぶ鳥居はなんとも幻想的。
夕日が映えた芦ノ湖と鳥居はより美しさを感じることができます。訪れるなら断然夕方がおすすめですよ♪
関西
神秘的な迷路
伏見稲荷大社
全国に約3万社あると言われている稲荷神社。その総本宮が京都の伏見稲荷大社です。
711年に稲荷大神を稲荷山に祀ったのがはじまりとされています。以降、伏見稲荷大社は、五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就の神様として人々から厚く信仰されてきました。
そんな由緒正しき伏見稲荷大社はフォトジェニックスポットとしても人気を博しています。一番人気のスポットと言えば千本鳥居!鳥居の隙間から差し込む太陽光は非常に神秘的です。
四国
愛媛県の無人駅
下灘駅
愛媛県伊予市にある、JR四国予讃線の駅「下灘駅」。ホーム上から伊予灘を眺めることができ、周辺は鉄道写真の撮影名所の一つとして鉄道ファンの間では人気なんです。
ホームから見渡す伊予灘はもちろん、ノスタルジックな駅舎もカメラ好きやレトロ好きな女子にはたまりません・・・!広大な海を背景に佇むホームの写真は、SNSでもよく目にするほどフォトジェニックです。
ホームのベンチに座ってぼんやりと海を眺めたり、ホームに座る人々の姿と夕日を一緒に撮ったり・・・あなただけの過ごし方で楽しんでくださいね。