札幌

札幌

北海道の政治、経済、文化の中心である札幌。
便利な都市機能と豊かな自然が調和しています。

食べる

札幌ラーメン

北海道ラーメンの代表格

広大な土地、北海道。北海道には、道内で様々なご当地ラーメンが存在します。その代表格が札幌ラーメンです。

スープは脂が多めの濃厚な味噌味、麺は中太ちぢれ麺、モヤシやタマネギなど炒めた野菜がたっぷり盛られているのが札幌ラーメンのベーシックなスタイルです。旅行客が多く訪れる店では、コーンやバター、カニやホタテといった人気のトッピングも用意されています。

また、もともと札幌ラーメンは醤油味と塩味だったこともあり、多くのお店で自分好みにベースの味を選択することが可能です!

スープカレー

札幌を代表するグルメ

札幌でさらさらの「薬膳カリー」を出すお店は1970年代からありましたが、本格的な「スープカレーブーム」のはじまりは1990年代からだと言われています。今では、地元民や観光客に幅広く愛される札幌の定番グルメとして定着しました。

とろみのあるルーカレーとは違い、さらさらとしたスープが特徴のスープカレー。スパイスの辛みや香りに丁寧に仕込まれたスープの旨味が融合し、鮮やかでダイレクトな味わいを楽しむことができます。
もう一つの特徴は、ごろごろの大きな具材。まさに、「北海道」を存分に味わえちゃうグルメです!

ジンギスカン

北海道民のソウルフード

札幌ラーメンやスープカレーと並ぶ札幌の人気グルメと言えば「ジンギスカン」です!たっぷりの野菜と一緒に、独特の形をした鍋でラムやマトンの肉を焼く北海道の郷土料理は、道民のソウルフードとして愛され続けています。

食べ方にはいくつかタイプがあり、先ダレ、もしくは後タレが一番スタンダードな食べ方。他にも、塩コショウで焼くステーキタイプ、生卵にくぐらせるすき焼きタイプなど、ジンギスカンは日々進化しています。

ちなみに、札幌のジンギスカンは焼いた肉をタレに付ける、後タレタイプがメジャーな食べ方です。

見る

藻岩山

日本新三大夜景の一つ

札幌市は、長崎、神戸に並ぶ「日本新三大夜景」の一つです。札幌の夜景を見たいのであれば、藻岩山がおすすめです!

藻岩山から一望する札幌市の夜景は美しく、非常にロマンチック。360度の大パノラマは、余すところなく札幌の夜景を堪能することができます。また、恋人の聖地にも選定されており、藻岩山の展望台には「幸せの鐘」や「愛の南京錠」という恋人達の絆を深めてくれるアイテムも!

さらに、藻岩山は原始林が生い茂る札幌随一の自然スポットとしても有名です。自然と夜景、どちらも楽しむことができちゃいますよ。

大通公園

札幌市民の憩いの場

札幌市のど真ん中。東西に貫く面積78.901平方メートル、全長約1.5キロメートルの広大な敷地を誇る特殊公園です。

公園は、美しい花壇や様々な彫刻、見ているだけで癒される噴水などで彩られています。まさに札幌市民憩いの地と言えるでしょう。札幌のシンボル的存在であるテレビ塔も、国際交流ゾーンと呼ばれる東側のエリアにあります。

ライラックまつりやYOSAKOIソーラン祭、さっぽろ雪まつり、ホワイトイルミネーションなど、年間を通して様々な催しが開催される会場でもあり、北海道に欠かせない公園です。

北海道開拓の村

開拓時代へタイムスリップ!

北海道開拓の村とは、明治~昭和初期に建築された北海道各地にある歴史的建造物を、移築、復元、再現した貴重な博物館です。

街並み自体が再現されている為、まるで開拓時代へタイムスリップしたかのような気分に。建物は内部までも当時を再現し、開拓時代の生活を学ぶことができます。「旧札幌警察署南一条巡査派出所」には当時の衣装を着たお巡りさんが常駐しており、道案内や写真撮影に気軽に応じてくれます。

夏は「馬車鉄道」、冬は「馬そり」を体験することも可能です。他にも貴重な建物や資料などの見どころが満載!ガイドツアーは無料なので、迷わず旅の予定にいれちゃいましょう!

遊ぶ

白い恋人パーク

名物お菓子のテーマパーク

北海道土産で欠かせない存在である「白い恋人」。白い恋人パークは、その「白い恋人」を作っている石屋製菓が運営するお菓子のテーマパークです!

工場見学はもちろん、チョコレートラウンジ、お菓子作り体験工房など、他では体験できない様々なことが、このパークでは体験できちゃうんです!しかも、パーク全体が英国風の造りになっていて、かフォトジェニックスポットも盛りだくさん。屋内施設だけではなく、屋外でも楽しめることができます。
老若男女問わず大満足できる、おすすめスポットです!

円山動物園

北海道で最初の動物園

東京の上野動物園が札幌で移動式動物園を開催したのが、この円山動物園のはじまりです。

一番人気はリニューアルされたホッキョクグマ館!水中を豪快に泳ぐホッキョクグマの様子を、水中トンネルからじっくりと観察することができます。また園内トップクラスの人気を誇るレッサーパンダはアジアゾーンに生息しています。柵などの仕切りが一切ないため、レッサーパンダが頭上の渡り木に登る現場を至近距離で見ることが可能です。

他にも、定番のサル山やゾウ舎、エゾシカ・オオカミ舎、エゾヒグマ館、お子様に人気のこども動物園など、見どころ満載です!

パワースポット

北海道神宮

道内屈指のパワースポット

1869年、「開拓民たちの心のよりどころに」と、明治天皇が北海道に「開拓三神」を祀るよう詔を出したのが始まりです。現在、大国魂神、大那牟遅神、少彦名神、明治天皇の4柱を祀っており、商売繁盛や病気平癒、子宝、必勝祈願などのご利益があると言われています。

本殿、開拓神社、鳥居が主な観光スポットですが、敷地内にはまだまだ隠れパワースポットがあります。安全祈願であれば札幌鉱霊神社、金運アップであれば穂多木神社、そして、幻の狛犬様は幸運アップのご利益があるとか・・・!

四季折々の景色を楽しみながら、運気をぐんとアップさせちゃいましょう。

札幌伏見稲荷神社

美しい朱色の鳥居が連なる

明治17年、京都伏見稲荷大社に札幌への分祀を願い出て許可され、分神を祀ったのが始まりです。倉稲魂命・大山祇命・大國主命・事代主命・天鈿女命の5柱を祀っています。

京都伏見稲荷大社のような朱色の美しい鳥居は、札幌伏見稲荷神社には27本存在します。金運上昇と商売繁盛などがご利益として有名ですが、最近では、この朱色の鳥居から連想して、恋愛成就のパワースポットとしても人気を集めています。
朱色の屋根が特徴的な手水舎の奥には「願い石」が。この石に願いをかけると叶うと言われています。ぜひ足を運んでみてくださいね。